今年の六月に結婚式を挙げる予定の私と彼は、実に8年に及ぶ交際期間を経てゴールまでたどり着きました。まぁ、表現的に「ゴール」なんて言葉を使ってしまいましたが、私的にはこの先、夫となる彼との生活、それにやがては出産や育児が待ち受けています。そのため、気持ち的には「スタート」という部分が強いのですが、結婚式でひとまず一区切りとなるので、そういう意味での安心感は感じています。
結婚するとは言っても、「彼のご両親と同居する」なんてよくある話には幸いならず、とりあえずは二人きりでの新生活開始です。実際に同居し始めるのは結婚式の後になりますが、それまでに色々と用意もあるので、私たちは長い期間を掛けて新居を探していましたが、つい先日それが決まったのです。
新しい住まいは東京23区の端の方の高層タワーマンションとなり、彼の通勤時間的にはあまりメリットが無いのですが、それを補って余りあったのが窓から見える絶景で、二人とも一目でその部屋を気に入ってしまったのです。
案内してくれた不動産屋さんによれば、つい先ごろに窓ガラスをより透明度の高いものに交換したとのことで、リビングからは眼下に多摩川などが見下ろせて開放感が抜群。「ここで暮らしたらきっと毎日楽しい」と思えるようなお部屋だったのです。
実際に入居するのは、結婚式の後ですので7月になりますが、あの高層マンションでの暮らしが今から楽しみな私なのでした。